 |
平成19-20年度 第10-1号
6月8日(日)隊集会
料理〜「おやき」つくり/野口団舍 |
|
|
|
|
|
  |
|
|
▲「おやき」の出来映えをみんなで見る(左) 美味しそうに焼きあがった「おやき」(右) |
|
|
●テ ー マ:「おやき」をホットプレートで作る。立ちかまど見学
●活動場所:野口団舍
●活動時間:9時00分〜12時30分
●参 加 者 :スカウト/8名 リーダー/3名 見学者/2名
|
|
|
新しい友だちが2人増えました。みんななかよくしようね。
やっぱり自分で作ったものはとてもおいしネ!
|
|
|
|
|
|
●活動報告:6月の最初の集会は「自分達で作って食べる」料理です。カブスカウト隊がガールスカウトと合同で三脚かまどを作る工作を団舍庭でしており、ビーバースカウト隊は団舎内で活動しました。
隊集会プログラムに先立ち、団舍庭でカブスカウト隊・ガールスカウトにも参加してもらって、R.TくんとK.Oくんの入団式を行いました。 |
|
R.Tくんは既に2回の隊集会に参加してビーバーラリーでも大活躍でした。
K.Oくんはお兄さんがボーイスカト隊にいて、育成会行事のバーベキュー大会に参加したことをきっかけに、自分もスカウトになりたいと思って入団したそうです。2人は盛大な祝福を受けて、無事仲間入りとなりました。 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
▲リーダーから「おやき」の作り方の説明ありました
|
|
▲すばらしい包丁さばきのT.Sくん
|
|
 |
|
 |
|
▲早く焼き上がらないかなぁ…
|
|
▲けっこういけてます!
|
|
▲「包丁は静かに引く」ソーセージの切り方を教わるW.Aくん
|
 |
|
 |
|
 |
▲ソーセージ味の「おやき」
|
|
▲サクラエビが利いている「おやき」
|
|
▲しらすがなかなかいい味だしてます
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
 |
|
|
 |
|
 |
▲「スープ」を温める
|
|
▲炭火は熱いから火傷に気おつけよう!
|
 |
|
 |
▲立ちかまどに置かれた炭火
|
|
▲焼きマシュマロを作っているらしい
|
|
|
|